2009年09月12日
LEI・・・花輪

LEI・・・花輪・・大切
ハワイのレイは世界中に知られています。レイという言葉は「最愛の子供、妻、夫、恋人、弟、妹、」という意味です。
レイは、花、葉、貝殻、羽、ナッツ、ビーズ、シルク、紙、から作られます。かつては、マイレ・レイは
平和条約を結ぶために用いられました。
ハワイに自生するマイレは、高地の森に育ち、香り良い樹皮と光沢のある葉をもつ小低木です。
対立する族長たちは。ヘイアウ(神殿)の中で会い、マイレの枝と葉を使ってレイを編みました。
レイが完成すると、平和が宣言されました。
…中略・・・
レイは崇高の象徴であり、誰にでも与えられるものではありませんでした。特にオハナ(家族)の一員では
ない人には与えられませんでした。
「レイを贈ること意味のある行為でした。レイにはマナ(力)と、それを贈る人の信頼が編みこまれているからです。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マナカードより・・・・・・・・
レイは、花の場合、ひと花 ひと花紡がれていきます。
ハワイアンソングの中でも、花(Pua)はよく人に例えられます。
花がひとつづつ、繋がれて円(縁)になっていく、
とっても意味深いと感じてます。

これが、もう10年以上も前にクムにはじめて頂いた、マイレ・レイです。
レッスンの前に、チャントを唄い一人一人にかけていただきました。
(その思いを、とって置きたくそのまま乾燥させて飾っておきました。良いか悪いか?わかりませんが?)
また、Hulaの大会前にも クムは 一人一人にレイとハク(頭につける花輪)を
クムの手によってつけて頂きます。
(このハク・レイもとってあります)
富士山への奉納のHulaのときも、自生しているシダでハクをつくり
そのハクを一度身につけたら、触ることはできません。
奉納後、そのハクは富士山の裾野へ返しました。
※ カードそれはツールです。
いにしえの森のカードは、教科書とは違う、セラピストが感じたままをお伝えする事と思います。
何かの気づきになれば・・・・・・
皆さんと楽しめる事を願っております。
Posted by ふぉれすと at 22:08│Comments(2)
│マナカード
この記事へのコメント
おはようございます。
すか~~っと晴れて気持ちの良い1日になりそうですね。
フラと聞いて、最初は痩せるとか健康面でしか思いませんでした。
実際そういう文言で生徒さんを募集していることもあり、私も末天と体験した覚えがあります。
・・末天は若いのかすごく動きがしなやかで、母はしっかり盆踊りでした。
残念ながら、フラの意味を教えてくれるところは近辺にはなくkaiさんのブログやここで知ったんです。
そして今週、M's cafeさんのイベントにお邪魔させていただいたところでロミロミを施術していたのを見て、いいなぁとなにか暖かい感じがすると思いました。
今までハワイってなーんにも思ってなかった。ただ温かい気候の国、観光地それだけでした。
勿論フラも何もかも。
けど、今はね、触れてみたい、関わってみたいって思うんです。
何が私をそう思わせているかはまったくわからないんですが・・・
kaiさんの所まではすみません、遠くてなかなか行けないんですが、お知り合いに焼津や藤枝の方がいらしたらご紹介願えませんか?
すか~~っと晴れて気持ちの良い1日になりそうですね。
フラと聞いて、最初は痩せるとか健康面でしか思いませんでした。
実際そういう文言で生徒さんを募集していることもあり、私も末天と体験した覚えがあります。
・・末天は若いのかすごく動きがしなやかで、母はしっかり盆踊りでした。
残念ながら、フラの意味を教えてくれるところは近辺にはなくkaiさんのブログやここで知ったんです。
そして今週、M's cafeさんのイベントにお邪魔させていただいたところでロミロミを施術していたのを見て、いいなぁとなにか暖かい感じがすると思いました。
今までハワイってなーんにも思ってなかった。ただ温かい気候の国、観光地それだけでした。
勿論フラも何もかも。
けど、今はね、触れてみたい、関わってみたいって思うんです。
何が私をそう思わせているかはまったくわからないんですが・・・
kaiさんの所まではすみません、遠くてなかなか行けないんですが、お知り合いに焼津や藤枝の方がいらしたらご紹介願えませんか?
Posted by おっちぃ☆ at 2009年09月13日 07:57
☆おっちい☆さん
ありがとう。
いろんなHulaがあっていいと思うんですよ。
私が習いたかった事をお伝えしているだけのHula・・
そこには 私が体験してきた事を含めながらなので、、、
残念ながらそちらに知り合いはいないんです。
以前、焼津の方に来てほしいと言われて…そのままになってしまいましたね。(笑)
おっちい☆さんが 楽しまれる事願ってます。
ありがとう。
いろんなHulaがあっていいと思うんですよ。
私が習いたかった事をお伝えしているだけのHula・・
そこには 私が体験してきた事を含めながらなので、、、
残念ながらそちらに知り合いはいないんです。
以前、焼津の方に来てほしいと言われて…そのままになってしまいましたね。(笑)
おっちい☆さんが 楽しまれる事願ってます。
Posted by kai at 2009年09月13日 09:40