2009年08月20日

~今夜は新月~



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HINA(月の女神)・・・養い、癒し、優しさ、直感

女神ヒナは、荒れた海でサンゴの間を漂流していたところを神ワケアに発見されました。
ヒナは深い海から現れ、虹を伝って月へと昇っていきました。ヒナイカマラマ(月にいるヒナ)と呼ばれることもある
ヒナは、怠け者の夫と暴れん坊の息子たちの世話をするという骨折仕事からのがれるために、月へ昇って行った
のです。
家庭に縛られた生活をおえたことにより、彼女は他人の要求から解放されて、自分の創造性を発展させ、自分の
聖域で満足しながら暮らすことが出来ました。
 
ハワイ語でマヒナ(mahina)は、「月・暦の月・月光」という意味です。

 ネイティヴ・アメリカンの中には、サンゴは地球という1つの家族と、私達との結びつきを思い出させるためのもの
だと考える人もいます。
セネカ族の教師ジェイミー・サムズは、サンゴは私たちが母なる大地の水と結びつく助けをしてくれると言います。
「私たちの感覚と直感がウオーター・クラン(水にすむ動物やスピリット)につながると、私たちは自らのスピリットが
求めていることだけでなく、肉体が求めていることも再び感じる事が出来るようになるでしょう。自分と感覚と再び
つながれば、私たh氏は、沈溺、強制、恐怖、大食、利己にもとづかない、自分の肉体とのコミニケーションを発達
させることができるのです」

・・省略・・

……………………………マナカードより・・・・・・・・・・・・・・・

ある時、リーディングをしていただき、ヒナという言葉が響く言われたことがあります。
(この方はハワイ語に関してご存じない方でしたが、)

「彼女はヒナって言葉が響く…名前ですか?なんでしょう?」

私は直感で、、「ヒナってハワイ語で月の女神の意味ですよ。」と・・・

月を見る事が好きだったから、妙にこの言葉に反応・・

今夜は月が見れそうですね。

ヒナの癒しの光へ

新月へのメッセージを綴ってみてはいかがでしょう。


  


Posted by ふぉれすと at 17:31Comments(5)マナカード

2009年08月05日

トーテム・アニマル(守護動物)

ネイティブ・アメリカンのメディスンの真髄は

「宇宙との完璧な調和を保って母なる大地の上を歩く生き方」

一人一人がその尊い人生をまっとうできますように。

そのために動物王国の住人達が長い時間かけて学んだメディスンを集約したのが

ネィティブ・アメリカンのメディスンカード。



前回に続いて二番目に私に現れたトーテム・アニマルを紹介します。



南のカード。

私の「内なる子供」を守る。謙虚になるべき時と信頼すべき時を気付かせてくれる。

無邪気さが私の人生を救ってくれる。


カエル 

-浄化ー

私のインナーチャイルドは安らぎの中で癒される。

心の声、身体の声に耳をすまし、疲れたら休もう。

そして、ユーモラスな言の葉は自分もまわりも癒される。

大人になったカエルは空の水を呼ぶパワーを授かる。

空の水はたくさんの人を癒すであろう。

(メディスンカードより一部抜粋)

=================

なかなか意味を理解できなくて、なぁんとなくこんな感じだと^^




  


Posted by ふぉれすと at 22:24Comments(6)メディスンカード